G adsense

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

twitter

無料ブログはココログ

« IPO「ソレイジア・ファーマ(4597)」当選!! | トップページ | し~んぞ~をささ~げよ~ »

さらば「arrows RM02」、やっぱりワタシは「Xperia。」

急展開の「進撃の巨人」より、衝撃展開が続く「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」。
ホントにあと2回で終わるの…??

docomoから楽天モバイルへMNPして、「arrows RM02」に機種変したのが約1年前。

当時絶賛した「arrows RM02」ですが、最近になっていろいろと気に入らないことが増えてきました。

いまだにAndroid5.1のままだったり、プチフリーズしたり。

ミドルクラスだからと我慢してきたカメラの性能も…我慢の限界です!?

だがしかし、新しくハイエンドなSIMフリー端末を購入するとなると予算がありません( ´・ω・`)

などと昨年末あたりからずっと考えていたところ、長い間塩漬けにしていた某銘柄がタイミング良く2月に600円以上値上がり!

というわけで、「Xperia XZ」 のデュアルSIM版の「Xperia XZ Dual(F8332)」が届きましたヽ(´▽`)/

Dsc05155_1
(カラーはプラチナを選択)

Amazonで購入するつもりでしたが、Yahoo!ショッピングのほうが価格が少し高くてもポイントが5000ポイント以上付くので(ポイント好きですからw)、Yahoo!ショッピングMISTER GADJETSで購入。

(ちなみに、グローバル版には国内版には付属しないUSB Type-Cケーブル、インナーイヤーヘッドホンとACアダプター(海外用)が付属、さらにショップのおまけとして国内用変換アダプターが入ってました。)

発送は香港からでしたが、なんと2日で届きました。(*^ー゚)bグッジョブ!!

さっそくSIMカードを挿入して、設定も無事完了。

Dsc05163_1_2

(APN設定やパスワードがわからない場合などは、楽天モバイルトップページ右上の〈会員サポート/メンバーズステーション〉を参照しましょう。)

「見せてもらおうか、SONYのフラッグシップ機の実力とやらを!」

まずは「Xperia X Performance」から進化したというカメラで身近なものを撮影。(補正はしていません)

Dsc_0024
ヘッドライトの上の汚れ。

Dsc_0009
河津桜。

Dsc_0004
焼きそば(UFO)。

Dsc_0004_2
中央を切り出してもこのとおり。

やっぱりワタシは、「Xperia」です!

(※技術基準適合証明(技適)を受けていない通信機器は、国内では使ってはいけません。)

Xperia XZ ソニーモバイルコミュニケーションズ


« IPO「ソレイジア・ファーマ(4597)」当選!! | トップページ | し~んぞ~をささ~げよ~ »

スマホ・タブレット」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらば「arrows RM02」、やっぱりワタシは「Xperia。」:

« IPO「ソレイジア・ファーマ(4597)」当選!! | トップページ | し~んぞ~をささ~げよ~ »