サッカー日本代表が敵地で豪州とドロー、勝ち点1をゲット
ソフトバンクが「Xperia XZ」を11月上旬以降に発売すると発表しました。
いや、買いませんけどね…
サッカー日本代表は11日にオーストラリア・メルボルンのドックランズスタジアムでオーストラリア代表と対戦し、1-1で引き分けました。
前半5分に原口元気選手が3戦連発となる先制点を決めるも、後半7分にその原口選手が与えたPKで失点。
驚いたのは、『勝っているときはメンバーをいじらない』って常識を覆す、イラク戦から4人のメンバー入れ替えと6ポジションの変更したヤケクソなスタメン。
特に、好調だった清武選手ではなく香川選手がスタメンと聞いた時点では、最悪の結果を予想してしまいました。
(大人の事情で香川選手をスタメンにしないといけないという都市伝説は本当なのか!?)
だがしかし、試合開始早々に日本が先制。
オーストラリア代表は日本を意識しすぎたのか本調子ではなく、逆に日本はこれまで良くなかった守備がうまくいっていました、前半は。
そして後半、前半にも接触プレーで何度もファウルを取られていた原口選手がやらかしてしまいPKで同点。
ここから前半とは対照的に、終始オーストラリアペース。
39分に浅野選手が投入しカウンターが決まりかけそうな気配を見せるも、結局1-1のままタイムアップ…
それにしても、ど~して歴代の日本代表監督は交代カード切るの遅い監督ばかりなんでしょうか!?
後半20分くらいに、浅野・清武を香川・本田に代えて入れてたら、たぶん勝てた試合だったとワタシは思います。
それでもイラク戦もそうでしたが、選手のヤル気がやっとピッチの上で感じられるようになったような気もします。
« 日本代表史上に残る山口蛍の決勝ゴールでイラクに劇的勝利! | トップページ | 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 」、スカパー!で一挙放送!! »
「サッカー」カテゴリの記事
- プーマから、アグエロ専用「GT-R」発表!?(2017.04.25)
- サッカー日本代表が敵地で豪州とドロー、勝ち点1をゲット(2016.10.12)
- 日本代表史上に残る山口蛍の決勝ゴールでイラクに劇的勝利!(2016.10.07)
- EURO2016、決勝はポルトガルvsフランス(2016.07.08)
- EURO2016準々決勝、ドイツvsイタリアはPK戦に!!(2016.07.03)
« 日本代表史上に残る山口蛍の決勝ゴールでイラクに劇的勝利! | トップページ | 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 」、スカパー!で一挙放送!! »