悲惨な事故が多発!ドライブレコーダーは必須です
GWも終盤になりましたが、各地で悲惨な事故が多発しています。
神戸では乗用車が歩道に乗り上げ、通行人を次々とはねる事故がありました。
車を運転していたのは複数回事故歴のある、かなり訳ありな雰囲気がする63歳の男性。
3人が骨折などの重傷を負ったが、いずれも命に別条はないのが救いです。
また山陽自動車道では、トラックや乗用車など7台が絡む多重事故で男性1人と女性2人の合わせて3人が死亡、6人が重軽傷。
事故渋滞しているところに、トラックが突っ込んだようです。
悲惨なのは、5月1日に起きたこちらの事故。
スケボーに腹ばいの男児、車にはねられ重傷
スケートボードのような遊具に腹ばいになり遊んでいた5歳男児が、ほぼ直角のカーブで軽乗用車にはねられ首などに重傷…って、こんなのどうやってかわすの!
運転手からはまったく見えなかった可能性もあるのでは??
軽乗用車を運転していた21歳の男性は、現行犯逮捕されてしまいました。
誰か有能な弁護士を紹介してあげてください…
もっと最悪なのは、5月6日に起きたこちらの事故。
母親は道路を横断しようと信号待ちで渋滞していた車列の間を抜けた際、左から来た乗用車と接触したという。現場は片側1車線の直線で横断歩道はなかった…
そりゃあ理屈ではクルマが悪いかもしれませんよ。
それでもこの状況なら自転車が悪いだろ。
ぎりぎりでぶつからなくても、自転車が転倒していた可能性だってあるし。
乗用車を運転していた25歳の女性は、現行犯逮捕されてしまいました。
誰か有能な弁護士を紹介してあげてください…
というわけで、自分の身を守るためにもドライブレコーダーは必須です!
ドライブレコーダー選びで大事なのは、価格の安さではなく性能だと思います。
HD録画など高画質記録や駐車中も録画できる機能が付いた、なるべく高機能なモデルのほうがもしもの時に安心です。
おすすめはコムテックなどの「日本製」。
お世話になることがないことを祈りたいです…
« ミラクルレスターの冒険完結、創設132年でプレミアリーグ初優勝!! | トップページ | 暑い日差し対策に、「USスバル純正 サンシェード」がおすすめです »
「独り言」カテゴリの記事
- やるんだな!いま!ここでぇ~!!(2017.05.08)
- し~んぞ~をささ~げよ~(2017.04.10)
- 倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ(2017.03.12)
- 2016(2016.12.30)
- 買わなければ当たらない、「年末ジャンボ宝くじ」発売(2016.11.25)
« ミラクルレスターの冒険完結、創設132年でプレミアリーグ初優勝!! | トップページ | 暑い日差し対策に、「USスバル純正 サンシェード」がおすすめです »