日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »
GWも終盤になりましたが、各地で悲惨な事故が多発しています。
神戸では乗用車が歩道に乗り上げ、通行人を次々とはねる事故がありました。
車を運転していたのは複数回事故歴のある、かなり訳ありな雰囲気がする63歳の男性。
3人が骨折などの重傷を負ったが、いずれも命に別条はないのが救いです。
また山陽自動車道では、トラックや乗用車など7台が絡む多重事故で男性1人と女性2人の合わせて3人が死亡、6人が重軽傷。
事故渋滞しているところに、トラックが突っ込んだようです。
悲惨なのは、5月1日に起きたこちらの事故。
スケボーに腹ばいの男児、車にはねられ重傷
スケートボードのような遊具に腹ばいになり遊んでいた5歳男児が、ほぼ直角のカーブで軽乗用車にはねられ首などに重傷…って、こんなのどうやってかわすの!
運転手からはまったく見えなかった可能性もあるのでは??
軽乗用車を運転していた21歳の男性は、現行犯逮捕されてしまいました。
誰か有能な弁護士を紹介してあげてください…
書きたいことが多すぎますが…
今朝行われたチェルシー対トッテナムの試合で、トッテナムが2-2で引き分けたため、レスターのクラブ史上初となるプレミアリーグ優勝が決まりました!ヽ(´▽`)/
ワタシが言いたいのは、どうしてイングランドや日本だけでなく世界中のサッカーファンがレスターを応援したのか?という話です。
理由はふたつあると思います。
そもそも現在ヨーロッパのトップリーグで優勝するためには、莫大な予算が必要です。
その証拠にどのリーグも上位のチームは毎年同じで、スター選手を揃えたお金持ちの数チームだけが優勝争いに参加しています。
その他大勢のチームに優勝の可能性なんてまったくありません、ゼロです。
夢のない話ですがこれが現実です。
そして今後もこの流れは変わることはなく、むしろチーム格差は広がっていくでしょう。
そんな時代にレスターのような残留が目標の弱小チームが、金満クラブを次々と倒して優勝してしまうなんて、おそらく2度と見ることができないと言っても過言ではないと思います。
世界中のサッカーファンが起こるはずのない奇跡を目撃してしまったわけです。