なでしこ自滅、どうしてこうなった!?
日経平均株価は上がり続けてるというのに…
なでしこジャパンが中国に敗れ、予選突破は絶望的となりました。
キーパーを含めた最終ラインのボール回しが、ワールドカップ以降極端にヘタクソになりました。
昨年11月のオランダ戦でも、同じように失点しています。
対策はされていたのでしょうか?
得点の匂いもしないまま後半から岩渕投入。
だがしかし、高さがないのにサイド攻撃を指示…?
そしていつものように、寄せきれず(男子も女子もなぜあと一歩詰めないのか??)失点。
ここからキャプテン宮間が暴走。
とにかく蹴りまくる…
それにつられて、みんな蹴りまくり。
時間はあるから落ち着いて繋ごう、とキャプテンが言わなきゃダメだと思うのだが。
交代も機能せず、というか遅い。
有吉と高瀬を入れて3バックにでもすればいいのに、なぜか交代で入った川澄が最後はサイドバックやってるし…
もう、すべてがムチャクチャでございます。
ハッキリ言って、選手も監督も協会も勘違いしてたはず。
日本はアジア最強なんかぢゃありません、だいぶ前から…
« なでしこピンチ、韓国に痛恨の引き分け! | トップページ | MVNO(格安SIM)へのりかえ、お得なキャンペーンは? »
「サッカー」カテゴリの記事
- プーマから、アグエロ専用「GT-R」発表!?(2017.04.25)
- サッカー日本代表が敵地で豪州とドロー、勝ち点1をゲット(2016.10.12)
- 日本代表史上に残る山口蛍の決勝ゴールでイラクに劇的勝利!(2016.10.07)
- EURO2016、決勝はポルトガルvsフランス(2016.07.08)
- EURO2016準々決勝、ドイツvsイタリアはPK戦に!!(2016.07.03)
« なでしこピンチ、韓国に痛恨の引き分け! | トップページ | MVNO(格安SIM)へのりかえ、お得なキャンペーンは? »