MVNOにMNPします!格安SIMでお得なのはどこだ?
昨夜遅く、大方の予想通り某元プロ野球選手が逮捕されました…
そんなことより、スマホ問題です!
(だれかさんのせいで、家電量販店の携帯売り場もガラガラ)
MVNOにMNPすると(ほぼ)決めたので、暇さえあれば“MVNO おすすめ”とか“格安スマホ 人気”とかで検索しまくってます。
ちなみにオリコンのサイトよると、MVNO(SIM)の満足度ランキング1位~5位は…
1位 IIJmio(みおふぉん)
2位 ビックカメラ
3位 OCNモバイルONE
4位 mineo
5位 BIGLOBE
MVNO(スマホ)の満足度ランキング1位~4位は…
1位 NifMo(ニフティ)
2位 楽天モバイル
3位 BIGLOBE SIM
4位 イオンモバイル
ビックカメラやイオンは意外な気がするし、NifMoって知りませんでしたが人気あるんですね。
調査期間がやや古いことと、安さで人気のDMMモバイルが入ってないので、あまり正確ではないような気もしますが…
(※値下げやキャンペーンで毎月のように料金が変わってます)
とりあえずドコモ系MVNOの、2月現在の各社お得な料金やキャンペーンを(自分のために)簡単にまとめると…
MVNO満足度・通信速度No.1のIIJmio(みおふぉん)は、豪華プレゼントが当たる「100万回線突破 感謝キャンペーン」が実施中です。
また対象端末購入者限定でAmazonギフト券5,000円分がもれなくもらえます。
☆BIGLOBE SIM
BIGLOBE SIMでは、「ライトSプラン(6GB) & 12ギガプラン」の月額料金が最大3カ月間無料に(3月31日まで)。
対象のスマホを申し込むとプラン申込手数料を3,000円値引き。
SIMパッケージ代金が最大90%オフ。(別途SIM購入代金が必要です)
人気No.1の格安SIMですが、他社とは微妙に異なる各プランが特徴。
3月31日まで行われている「そのまま、安く、乗り換えよう」キャンペーンは、3ヵ月が800円割引、さらに12ヵ月データ容量が2GB追加とかなり魅力的。
ドコモ系とau系両方のプランが用意されているのはここだけ。
DMM mobileは料金が業界最安値で通信速度も最速クラス。
さらにデータ容量プランも「1GB・2GB・3GB・5GB・7GB・8GB・10GB・15GB・20GB」と豊富なプランが用意されています。
☆楽天モバイル
対象端末購入で最大5,000ポイントプレゼント。
データSIM、通信SIMともに月額料金1ヵ月無料。
セット販売端末の種類が多いのも、楽天モバイルの特徴です。
そのほかau系だとUQモバイル
の評価が高いようです。
まだまだありますが、このへんでやめときます。
« スマホ問題。 | トップページ | IPO当選と『オデッセイ』 »
「スマホ・タブレット」カテゴリの記事
- 「Xperia XZ」 におすすめのケース、フィルム(2017.04.23)
- さらば「arrows RM02」、やっぱりワタシは「Xperia。」(2017.03.21)
- 新しいスマホが欲しいのです…(2017.03.02)
- iPhone 7 / iPhone 7 Plus 発売!(2016.09.16)
- 妄想が止まらない、次のスマホは「Xperia」シリーズか?(2016.09.06)