無題
2月が終わります。
じつは、今週はほぼ毎日寝てました。
アタマとカラダが動きませんでした。
3月から本気出したいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »
2月が終わります。
じつは、今週はほぼ毎日寝てました。
アタマとカラダが動きませんでした。
3月から本気出したいです。
ウィリアム王子って初来日だったんですね、しかもちょっと増えてるようにも見え…
交換したドアミラーを親水にするか撥水にするかで悩みましたが、今回は撥水でいくことに。
さっそくネットで調べて効きそうだったのがこれ、
本日の日経平均株価の終値は14年10カ月ぶりの高値更新だというのに、ワタシが所有してる銘柄はなぜ下がるのだ( ´;ω;`)
これまでの愛車同様、レヴォーグにもブルーのワイドミラーを取り付けました。
そういえばVAIOスマホってどうなっちゃったんでしょうか?たしか2月発売予定だったはず…
さて、ラストに向けてヤケクソ気味に新しいMSやらキャラクターやらが登場しまくってる「ガンダム Gのレコンギスタ」、いまだ面白いのか面白くないのかよく分からないまま観ております。
一瞬ですw
ソニーから音質にこだわったというmicroSDXCカード「SR-64HXA」が3月に発売されます。「ハイレゾ対応ウォークマン」に最適だそうですが、店頭予想価格は18,500円前後…
ふつうのウォークマン買えるやん!
スズキから新型クロスオーバー「SX4 S-CROSS(エスエックスフォー エス クロス)」が、スズキらしくwいきなり発売されました。
最近ブログのレイアウトを変更したので、昔の記事が読みにくくなってしまいました…スンマセン。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』の本編冒頭7分映像、みなさまご覧になられたでしょうか?
VAIO株式会社から発表され、ネットやニュースでも大々的に取り上げられた「VAIO Z」と「VAIO Z Canvas」。
ワタシもノートパソコン欲しいです、ナニに使うんだよって突っ込みはなしで…
さて昨年から始まった「NISA(少額投資非課税制度)」ですが当初はまったく興味がなく、さらに某金融機関から勧められたせいか投資信託のみ対象かと思いっきり勘違いしとりました。
本日まで開催されていた「大阪オートメッセ」に行く代わりにレヴォーグのパーツを購入したら、注文したとたんに二月中旬発送予定が三月中旬に変わりました…
昨日突然ヤフーニュースに「S660」公開の記事が出ました。
公開するなら偽装はヤメロと言いたいところですが。
日経平均株価が上がったり下がったりしてますが、ワタシが買う銘柄はなぜか下がり続けとります…
昨年諸事情により年末調整ができなかったので、確定申告をすることにしました。
国税庁のHPで自分でもできるようですが、電話で確認すると税務署で教えてもらいながら入力できるというので、初めてなのでとにかく行ってみました。
持って行ったものは源泉徴収票、保険料払込証明書、社会保険料控除証明書、通帳、使わなかったけどハンコです。
税務署はもっと混み混みかと思えば、なんとか庁舎内に無事駐車。
中に入って番号札を渡されましたが、さほど待たずに呼ばれました。
そしておねいさんが付いてくれてパソコンに数字等を入力するわけですが、途中から隣にオジイサンが来てしまいおねいさんがそちらを教えているあいだ待たなければならず、よけいな時間がかかってしまいました。
それがなければもっと早く終わっていたはずですが…
本屋に行くと「それでも町は廻っている」13巻がっ…去年出ていたようです。
そしてハリウッドTシャツはすでに売り切れ(´;ω;`)…ど~して誰も教えてくれないのだ。
ベースグレードが272万円もするホンダの「ジェイド」はさておき、トヨタから86のカスタマイズモデル「86“style Cb”」が4月8日発売と発表されました。
進撃の巨人、物語終盤になってもオモシロさがとまりません。
以前からお遊び程度でミニ株に手をだしていましたが、無収入になってしまったのでPCの前でちょっと真剣にやってみたところ…