日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »
先日、ふとチャンネルをNHKBSに合わせたらやっていたんです…
「THE RECORDING」というスタジオレコーディングのような番組を。
出演は「くるり」、一曲聴いたらヤラれてしまいましたw
ネタがどんどんたまり続けておりますが…
「ガンダムUC」episode 7の主題歌「StarRingChild」にすっかりハマってしまい(仕事中も脳内でサビを口ずさんでしまう)、音楽を担当する澤野弘之氏と、主題歌を担当するAimerによる新プロジェクト「SawanoHiroyuki[nZk]:Aimer」のアルバム「UnChild」を購入してしまいました!
感想はというと…ちとイマイチ( ´・ω・`)
メインのシングル曲を、英語の歌詞にしなければ良かったと思うんですよ。
けっして英語で歌うのがヘタとは思いませんが、Aimerってヒトは日本人好みのちょっとハスキーな声の持ち主でで、その声でパワーバラード(?)を歌うとハマるわけで。
それが英語詩だと、サビ以外のメロディが単調なのがばれてしまうわけですw
オリジナルの感動が半減です。
感動したのは本編が終了して主題歌をど~んと流す作戦に、まんまと引っかかったとも言えますがw(特に「RE:I AM」は)
ちなみに通常盤の価格は3,000円(税込)…邦楽CDは高いよぉお。
ライブではエネルギーを持て余し気味のようなので、もっと激しい曲が合うのかもしれません。
「働いてねぇだけでヒマではねぇよ」
ワールドカップも終わり、普段の生活に戻るはずでしたが…
素晴らしい漫画に出会ってしまいましたw
働かない兄妹が主人公ですw
昼間は寝て、夜はゲームとかして生活してます。
あぁ、ワタシもこんな生活してみたい…
「三日連続早出なんて、厳しすぎるよぉお」
「フットボールは単純だ。22人がボールを奪い合い、最後はいつもドイツが勝つ」
元イングランド代表リネカーの言葉通り、2014W杯はドイツの優勝で幕を降ろしました!
もちろん、優勝までの道のりは単純ではありませんが…
7月になりました( ´・ω・`)
どっかのク○忙しい会社はさておき、パソコンもタイミング良く復活したことだし新会社「VAIO株式会社」のネタでもと思っていたら…
ヤマハから「TRICITY (トリシティ)MW125」9月10日からの発売の発表がありました!