桜流し
おそらくすでにネットでは「いまいち」などと云われてるかもしれません…
たしかに、前半の戦艦発進シーンはちと長すぎるし、出てきた敵(?)が使徒なんだかなんなのかさっぱりわからんし、新しいお話が始まったのはわかるけど説明ほとんど無しだし、9号機は手抜きだし、13号機は…
そして綾波はあんまりでてこないし…
ぢゃあ面白くなかったのかと聞かれれば、そうでもありません。
なんの説明もなくどんどん話が進んでいくのは、まるでTVシリーズに戻ったかのよう。
シンジが大活躍ではなく悲惨な目にあうのも、以下同文。
(ちなみにこのせいで観終わると気分が重くなる…)
これがエヴァンゲリオンですよ。
と、家に帰ってゆっくり考えて気づくわけです。
「破」がわかりやすく面白かったため、その続きを期待しちゃったのを豪快に裏切った「Q」って感じでしょうか?
というわけで「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」、なるべく早めにお願いします。
ところで「巨神兵 東京に現わる 劇場版」の同時上映は失敗だったのでは?
あれこそがすべてのネタバレですよ!
« ズラタン | トップページ | 桜流し Ver.ヱヴァQ »
「独り言」カテゴリの記事
- やるんだな!いま!ここでぇ~!!(2017.05.08)
- し~んぞ~をささ~げよ~(2017.04.10)
- 倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ(2017.03.12)
- 2016(2016.12.30)
- 買わなければ当たらない、「年末ジャンボ宝くじ」発売(2016.11.25)
コメント