日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »
痛車グッズを入手しました、だれかさんのクルマを痛車に…( ̄ー ̄)ニヤリ
近年まれにみる、充実した休日でした。
早起きしてまずは充電完了のストリートトリプルでひとっ走りのはずが、走りだしたとたん違和感が…( ̄ロ ̄lll)
やることいっぱいなので、今日はそのままに(こ~いうところがワタシのダメなところだ)
しょうゆラーメンを注文したはずだが、これはワタシの基準ではみそラーメンだ…
ちなみにチャーハンは熱すぎて味わからず(゚ー゚;
再び気を取り直し、本屋でクルマと模型雑誌を熟読し、帰りにシビックRを洗車機に突っ込む。
帰宅してからシグナスXとストリートトリプルを同時洗車!
ほかでは見れない貴重な(奇特な)スリーショットでございます。
最後にシビックRのホイールを洗うはずが…寒さにギブアップ!
あとはオーストラリア戦を待つだけです(゚▽゚*)
猿のパフォーマンスが批判されているようですが、モノマネの完成度の高さにだれも触れないのが不思議です( ̄ー ̄)ウキッ
そんなことより、本日はちょっと早めに家を出て社チョーさんのお店へ行きました。
去年からずーっと調子の悪かった、シグナスXのグリップヒーターを直すために(さっさと行けよ)
30分ほど感じの良いお兄さんがみてくれましたが、ワタシの予想どおりコントローラーの部分がおかしくなっているようでした。
部品が入れば連絡をくれるとのこと。
ちなみに…
ひさびさの連休を迎えるにあたって、ちょっと早めに家を出るその前にストリートトリプルのエンジンを…
はい、かかりません(ノ∀`) アチャー
だがしかし、こんな時のために某バイク屋で勧められるがまま購入していたのがこちら…
「充電くん」
そんなベタな名前だったとは、はじめて気づきました(^-^;
しばらくほったらかしにしておりました。
その間ガソリンが高くなったり、ものすごく寒くなったり、ガソリンが高くなったり…
さて、世の中にはまだまだ知らないことが多いわけで…
先日深夜にたまたまBSを観てたら、アニメが始まりました。
OPの「DOWN TOWN」のデキからしてこれはもしやの予感は当たり、よくわからんがオモシロイ。
調べてみると漫画が原作のようで、そっちも興味がありますがとりあえずDVDを借りてみると、なんかよくわからんがオモシロイ(*´Д`*)
『それでも町は廻っている』
ぜひいちどご覧ください。
今晩から極寒仕様で出勤します…(((゚Д゚)))ガタガタ
(それにしてもIS03のカメラはいまいちだ)