いい日、旅立ち
送別会は泊まりで参加できず、年度末のきょうは休みなので、移動される方に一言のあいさつもしないでお別れという感じの悪いワタシです。
そして明日は約2ヶ月ぶりの早出で、いきなり見たことのない花鳥や福花鳥や圭角のヒトたちに会うわけで・・・なんだかな~。
まあ新年度は、すこしでも働きやすい環境になることを望みます(ムリ)。
ところで(ここから本題)気になりまくりのモンスター696ですが、国内ではまずヘッドライトフェアリングとシートカバーが付加された[PLUS]が夏前に先行上陸・・・と既報されていましたが、シートカバーはともかくヘッドライトフェアリングのデザインがどんなものかと気になっていたところ、ついに見つけました。
横からでは分かりづらいので、こちら参照。
http://www.monster.ducati.it/index_en.html
これまでのようなヘッドライト全体をカバーするのではなく、メーター部分に取り付けるようです。はっきりいえばストリートトリプルとほとんど同じかも。
それにしても見れば見るほど・・・。
「独り言」カテゴリの記事
- やるんだな!いま!ここでぇ~!!(2017.05.08)
- し~んぞ~をささ~げよ~(2017.04.10)
- 倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ(2017.03.12)
- 2016(2016.12.30)
- 買わなければ当たらない、「年末ジャンボ宝くじ」発売(2016.11.25)
696のハンドリングはどうなるものか。
今まではワインディングよりもツーリングっぽいイメージなので、
切れ味の鋭いハンドリングを期待しています。
投稿: まさひど | 2008年4月 1日 (火) 09時39分
おつかれさまでした
(゚o゚)/
投稿: はすらあ(-。-)y-゚゚゚ | 2008年4月 1日 (火) 18時23分
はすらあいやあ!
投稿: カシワーン | 2008年4月 1日 (火) 20時50分
よかつたね(^O^)/
投稿: mattsu | 2008年4月 4日 (金) 06時18分
なんだかこのくらいの排気量(600cc〜800cc)がベストチョイスなんじゃないかなあと思えてきた、今日この頃です。
あ、私のも入ってたww
投稿: RD | 2008年4月 6日 (日) 03時04分
↑ワタシもそう思います。
だがしかし、ストリートトリプルはパワフル過ぎると感じました。
投稿: カシワーン | 2008年4月 8日 (火) 12時03分
↑まずは乗ってみましょう。
投稿: まさひど | 2008年4月 8日 (火) 16時58分