ヤシマ作戦発動
つづきです。
次の日もマジェで日帰りツーリングを予定していましたが、前日の暑さにまいってしまい車で出かける事に。さてどこへ行こうかなと考え行ってしまいました、「序」を観に。
最初は神戸に行こうと考えたのですが、調べてみると劇場が小さそうな感じなのでパス。瀬戸大橋をわたって倉敷に行くことにしました。
上映時刻が昼からでは微妙におそいので朝イチで観るため、8時半ごろ出発(仕事に行くより早い)途中ほとんどの車がETCレーンを利用することに、軽いショックを覚えつつ一時間くらいで倉敷に到着。映画館のあるイオンはインターを降りてすぐなので迷う事もありませんでした。しかしインテグラにつけたボロナビに、いつものように建物の裏側へ案内されてしまいました(笑)
案内図をみて映画館を目指し歩いていくと・・・ひたすら歩いていくと・・・いくら歩いても着きません。というより先が見えません。どんだけ広いんじゃー!いなかモノはビックリです。やっとの思いたどり着くとすでにものすごい人です。平日なのに多すぎると思ったら、この日はたまたまメンズデイ(レディースデイはよく聞くけど・・・)なのでチケットが1000円で買えました。
で、ついに観てしまったわけですが、これが・・・もう・・・いやぁ・・・まさか・・・あれなんですよ。
ネタバレになるので何も書けません!すごくおもしろいんですよ、ほんとに。どのくらいおもしろいかというと、観終わった後しばらく顔がにやけっぱなしだったほどです。とにかくはやくみてください。
これから観に行くヒトは何の情報も入れないほうが、おもしろく観れると思います。それと宇多田ヒカルの歌が終るまで席を立ってはいけません。
映画の余韻にひたりながら再び瀬戸大橋を通るときに、すごすぎるほど書き込まれた映画の背景と巨大な橋げたがリンクして、なんかいい感じでした(おっ、うまくまとめたね)
ちなみに、映画を観てしまったためにリボルテックの新劇場版シリーズを集めないわけにはいけなくなってしまい、帰りに買っちゃいました(笑)理由は・・・。
「すべてはゼーレのシナリオ通りに。」
「独り言」カテゴリの記事
- やるんだな!いま!ここでぇ~!!(2017.05.08)
- し~んぞ~をささ~げよ~(2017.04.10)
- 倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ(2017.03.12)
- 2016(2016.12.30)
- 買わなければ当たらない、「年末ジャンボ宝くじ」発売(2016.11.25)
屋島作戦? ヤンマー発動機??
映画見るために瀬戸大橋往復とは…
僕はフェリーでしか行ったことないです。
投稿: まさひど | 2007年9月14日 (金) 11時22分
なにも知らないんだね、リリンは(byカヲル)
投稿: カシワーン | 2007年9月14日 (金) 19時42分
アニメーション映画を観る為だけに、単独で海を渡ってしまえるとは…。
独身貴族ならではの荒業です。
そんなの出来るの、今の内だけなんだからねっ!
ふーんだっっ!←ちょいウラヤマシス
投稿: RD | 2007年9月17日 (月) 03時42分
ヤシマとウラヤマシスをかけたのかな?
投稿: カシワーン | 2007年9月18日 (火) 23時47分